Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

暑さ対策の為の断熱リフォームとして!

Y&Y設計事務所

住宅診断で幸せな暮らしを応援します!

住宅を建てる又は購入する前に

是非、一読下さい!

 

今回は、<暑さ対策の為の簡単な断熱リフォームとして!>についてお話をします。

今日のお話は

暑さ対策の為の

簡単に出来る断熱内窓リフォームのお話です。

 

この2、3年位前から

特に夏期の高温(厚さ)にはビックリしますよね!

 

今から

注文住宅を建てられる方は

 

是非

パッシブデザイン住宅を依頼して

自然環境を取り入れた

室内で過ごしやすい室内環境にしましょう!

 

では

既に建てられた既存住宅の場合は

どの様な対策方法が有るでしょうか?

 

夏期の場合に

最初に考える事は

 

サッシから入って来る太陽熱を

如何に少なくするかを考えましょう!

 

その為には

下記写真①の

以前のブログにも記載した

サッシにオーニングシェード

 

サッシから室内に入る

日射を遮る方法が有ります。

 

【写真①】

 

 

その他には

日曜大工店などで

葦簀(よしず)

購入される事も安価で効果が有ります。

 

日射を遮る

基本的な考え方で重要な事は

 

室内でカーテンやブラインドで

日射を遮る方法はNGです。

 

何故ならば

外気の暑い熱が

室内に入ってしまい

 

冷房の効果が

減少してしまうからです。

 

なので外部で

日射を遮蔽する事が肝心なのです。

 

では室内で

効果が有る方法は無いのか?

 

一つ

効果が有る方法が有ります。

 

それは

既存のサッシに内窓を設置する事です。

 

内窓を設置するだけで

室内に入る日射の影響が

全然違う事が実感されると思います!

 

今でしたら

2年前から始まっている

先進的窓リノベ

2025補助金を使用すれば

 

内窓の設置費用は

約半額が補助金で賄えます。

 

来年もこの補助金が

継続されるかは分かりませんが

 

しかし

内窓のよる断熱効果は

思った以上に大きいと思いますよ!

 

 

今日の纏めとして

下記資料①は

今年の先進的窓リノベ

2025補助金の推移です。

まだまだ余裕が有りますね!

 

【資料①】

 

 

2年前のこの時期には既に50%の推移で

サッシの納期が長かった為に焦っていました! (笑)

 

今年は

今から工務店に依頼しても

内窓の納期を考えても

十分補助金は使えそうです!

 

是非

断熱リフォームで

内窓設置をお勧め致します。

 

という事で

今日のお話は

参考になりましたでしょうか?

 

このブログ内容に聞きたい事が有れば

下記メール又は携帯電話へ連絡を下さいね!

メール:info@yandykensa.com

携帯電話:090-1183-5008

 

Y&Y設計事務所

「住宅診断」を実施して

沢山の不具合事象を見ていますので

 

これらの

不具合事象を少しでも減少させる為に

 

売主側

「建物状況調査報告書」に対しては

「セカンドオピニオン」は必須!

 

既存住宅の場合は

「住宅診断」は必須ですよ!

 

注文住宅の場合は

「新築各工程検査」

「住宅コンサルティング」

費用対効果の事も考えて依頼してみませんか?

 

依頼する事で

家族全員の幸せな暮らしを実現させませんか?

 

勿論

設計事務所として

住宅の設計相談もOKですよ!

 

毎日ブログを更新していますので

住宅の購入を考えている人は

他のブログも見て下さいね!

 

今回は、これで終わります。

※ご意見、ご感想がある場合はこちらからお願いします。

 

昨日のウォーキング&ジョギング

距離は10.0km  歩数は15,105歩

トータル685日目(休んだ77日間含む)

総距離6,092.1km

総歩数7,990,019歩