2025/08/17
Y&Y設計事務所は
住宅診断で幸せな暮らしを応援します!
住宅を建てる又は購入する前に
是非、一読下さい!
今回は、<外壁塗替えリフォーム工事の必須項目として!>についてお話をします。
今日のお話は
自宅の外壁塗替えリフォーム工事や
屋根の塗替え工事を依頼する前に
第三者の建築士に
建物の住宅診断を依頼しませんか?
と言うお話です。
例えば
築15年で外壁サイディングの塗替えリフォーム工事を
相見積もりを取って金額の安い方に依頼する前に
何故
見積金額が安いのか?
この見積の適正価格は適正単価は幾らなのか?
この事をよく確認して下さい!
何故ならば手抜き見積で
安い金額にしている場合が有ります。
一番チェックして頂きたい見積の内容は
サイディング目地のコーキングを
打ち替え工事項目無しで
見積もりが来ている場合が有ります。
サイディングの外壁を
塗替えメンテナンス工事をする為の
必須工事項目は
外壁目地のコーキング打ち替工事です。
もし
見積にコーキング打ち替え工事が
見当たらなかった場合は
必ず
コーキングの打ち替え工事見積を
入れて貰いましょう!
外壁塗替え業者が
工事単価を下げる為に
下記写真①の様な
古い外壁目地のコーキングに
ひび割れが有っても取り替えずに
下記写真②の様に
ひび割れが入っている
古いコーキングの上に
外壁塗装を厚めに塗って
誤魔化す事が良く見かけます。
買取再販住宅の
建物を見に行った時に
もし
外壁サイディングの塗装が
上記写真②の様に
テカテカな塗装仕上で有れば
コーキング打ち替え工事を
誤魔化していると考えても良いので要注意!
今日の纏めとして
買取再販業者の既存住宅を購入する前に
外壁塗装がテカテカな塗装をしているかどうか?
この事は必ず確認する事!
テカテカな塗装は要注意!
また自宅の
外壁塗替えリフォームを実施する場合
見積書の中に
コーキング打ち替え工事の項目が
もし無かった場合は
手抜き見積ですので
必ず入れて貰って下さい!
サイディング仕上げの
外壁塗替えメンテナンス工事に於いて
コーキング打ち打ち替え工事は
必須工事ですよ!
たとえ業者が
まだ大丈夫ですと言われても
コーキングの商品性能として
期限が切れている又は
期限が迫っているはずですので
必ず
コーキングの取替工事をして貰って下さい!
という事で
今日のお話は
参考になりましたでしょうか?
このブログ内容に聞きたい事が有れば
下記メール又は携帯電話へ連絡を下さいね!
メール:info@yandykensa.com
携帯電話:090-1183-5008
Y&Y設計事務所は
「住宅診断」を実施して
沢山の不具合事象を見ていますので
これらの
不具合事象を少しでも減少させる為に
売主側の
「建物状況調査報告書」に対しては
「セカンドオピニオン」は必須!
既存住宅の場合は
「住宅診断」は必須ですよ!
注文住宅の場合は
「新築各工程検査」や
「住宅コンサルティング」を
費用対効果の事も考えて依頼してみませんか?
依頼する事で
家族全員の幸せな暮らしを実現させませんか?
勿論
設計事務所として
住宅の設計相談もOKですよ!
毎日ブログを更新していますので
住宅の購入を考えている人は
他のブログも見て下さいね!
今回は、これで終わります。
※ご意見、ご感想がある場合はこちらからお願いします。
昨日のウォーキング&ジョギング
距離は10.7km 歩数は13,212歩
トータル700日目(休んだ80日間含む)
総距離6,208.9km
総歩数8,146,759歩