Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

2年間730日ウォーキングが続いています!

Y&Y設計事務所

住宅診断で幸せな暮らしを応援します!

住宅を建てる又は購入する前に

是非、一読下さい!

 

今回は、<年間730日ウォーキングが続いています!>についてお話をします。

今日のお話は

お陰様で

丸2年730日の間ウォーキングが継続出来ました!

と言うお話です。

 

一昨年の9月10日から

ウォーキングを始めた理由は

 

一昨年に実施した夏期の

住宅診断を実施した時に

 

夏バテによる体力の衰えを感じ

持続力も無くなってしまった事に

ショックを受けてウォーキング始めたのです。

 

しかしまさか

2年も続くとは・・・・。

途中

風邪や足を痛めた事による

合計87日間は

ウォーキングを休まざるを得ませんでしたが

 

それでも

730日続ける事が出来ました。

 

昨日9月9日の

730日目のウォーキングは

両ひざの痛みで休み

距離は0.0km  歩数は0,000歩

トータル730日目(休んだ88日間含む)

総距離6,357.4km

総歩数8,340,860歩

になりました!

 

今思えば

最初の頃のウォーキング距離は

5.0km前後から始めて

 

それが

10月の月平均距離は8.2km

11月の月平均距離は9.4km

12月の月平均距離は10.2km

 

さらに

今年の6月の月平均距離は11.2kmと

徐々に距離が延びて行き

 

丸1年が経過した頃には

たまにジョギングを入れたりしましたが

 

太ももの筋肉痛が激しくて

ジョギングをする事を

諦めた時期も有りました。

 

それでもジョギングを諦めないで

今年になってから徐々に

身体をジョギングにな慣らして行きました。

 

で勝手に

昨日の9月10日までに

距離約10kmを1時間で

ジョギングする目標を設定したのです。

 

今年の8月の中旬以降から

目標を達成する為に

 

ジョギングのスピードを上げた途端に

躓いて転んでケガをしてしまったのです。

 

それも

1週間の内に2回も転んで

ケガを酷くしてしまいました。

 

この事が有って

スピードを上げる事に躊躇する様になり

 

約10kmを1時間で走る事を

諦めざるを得ない状況になりました。

 

その後は

躓く原因は何だろうか?と考えてみたのです。

 

目標を達成する為に

ほぼ毎日ウォーキングではなく

ジョギングだったので

足が疲労していたのだろうか・・・・?

 

それは自分では分かりません。

 

で対応策として

躓かない様に走り方を変えて

何日かゆっくりスピードで

ジョギングをしたのですが

 

今度は

走り方を変えた為か

両ひざと腰が痛み出して

膝を曲げる事に一苦労する様になったので

 

9月6日から

両ひざの痛みが取れる迄

ウォーキング&ジョギングを

休む事にしました。

 

なので

昨日も休みました。

 

ウォーキング&ジョギングの再開は

焦らずに

完全に両ひざの痛みが無くなる迄と考えています。

 

 

今日の纏めとして

よくまぁ2年間も続いた事に

自分でも驚いています。

 

仕事の方が順調なので続いていると思いますので

皆様に感謝いたします。

まだまだ続けますね!

 

という事で

今日のお話は

参考になりましたでしょうか?

 

昨日のウォーキング&ジョギング

両ひざの痛みで休み。

距離は0.0km  歩数は0,000歩

トータル730日目(休んだ88日間含む)

総距離6,357.4km

総歩数8,340,860歩

 

このブログ内容に聞きたい事が有れば

下記メール又は携帯電話へ連絡を下さいね!

メール:info@yandykensa.com

携帯電話:090-1183-5008

 

今回は、これで終わります。

※ご意見、ご感想がある場合はこちらからお願いします。

 

Y&Y設計事務所

「住宅診断」を実施して

沢山の不具合事象を見ていますので

 

これらの

不具合事象を少しでも減少させる為に

 

売主側

「建物状況調査報告書」に対しては

「セカンドオピニオン」は必須!

 

既存住宅の場合は

「住宅診断」は必須ですよ!

 

注文住宅の場合は

「新築各工程検査」

「住宅コンサルティング」

費用対効果の事も考えて依頼してみませんか?

 

依頼する事で

家族全員の幸せな暮らしを実現させませんか?

 

勿論

設計事務所として

住宅の設計相談もOKですよ!

 

毎日ブログを更新していますので

住宅の購入を考えている人は

他のブログも見て下さいね!