Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

見落としや勘違いし易い不具合箇所として!

今回は、<見落としや勘違いし易い不具合箇所として!>についてお話をします。

今日のお話は

バルコニーや玄関ポーチの天井裏のお話です。

 

新築各工程検査の

「外部防水下地検査」を実施した写真を

事務所で整理していた時に

 

下記写真①の

画像が目に入って来ました。

 

バルコニーの天井下地越しに

赤い囲み部分に外壁透湿防水シートが

張り忘れていると・・・・一瞬ゾッとしました。

 

【写真①】

 

 

現場監督に直す様に

指摘していない! しまった!

 

もう天井仕上げを張っているかな?

って思いながら

 

もう一度写真をよく見て見たら

3階バルコニー部分の

天井下地だった事が分かりました。

 

結論から言うと

3階バルコニーの天井裏は

小屋裏と同じ空間になりますので

 

外壁透湿防水シートを

梁部分まで張上げる必要は有りません!

 

一瞬ゾッとしましたがホッとしました。(笑)

 

 

下記写真②は

ウォーキング中に見つけた

玄関ポーチ天井裏の赤丸で囲っている箇所に

外壁透湿防水シートが梁まで張上げていません。

 

【写真②】

 

 

上記写真②の場合は

上記写真①の場合と違って

外壁透湿防水シートを張上げないといけない部分です。

 

この部分は

室内側から断熱材を入れますので

 

このままで有れば

外から断熱材が見えてしまいますね。

 

もし

断熱材が見えたままの状態で

玄関ポーチの天井を仕上げてしまうと

 

外気が

赤丸で囲った部分から

室内壁断熱材の中に入ってしまいます。

 

果たして

どの様に工事が進んで行くのでしょうか?

 

これから

ウォーキングの度に

チェックする楽しみが出来ました!(笑)

 

上記写真②の現場が

外壁透湿防水シートを張上げないで

天井を仕上げてしまったら

 

下記写真③の様に

不具合事象になってしまいます。

 

【写真③】

 

 

もしかしたら

この様な不具合の現場が

 

あちこちの現場で

実際に施行されているのでしょうね!

 

 

今日の纏めとして

玄関ポーチの天井裏や

バルコニーの天井裏などは

 

現場を見学に行かれた方は

よくよくチェックして見て下さいね!

 

という事で

今日のお話は参考になったでしょうか?

 

Y&Y設計事務所

「住宅診断」を実施して

沢山の不具合事象を見ていますので

 

これらの

不具合事象を少しでも減少させる為に

 

既存住宅の場合は

「住宅診断」は必須ですよ!

 

注文住宅の場合は

「新築各工程検査」

プラン思い込み図面チェック」

費用対効果の事も考えて依頼してみませんか?

 

依頼する事で

少しでも不安(泣き寝入り)を少なくしませんか?

 

勿論

設計事務所として

住宅の設計相談もOKですよ!

 

毎日ブログを更新していますので

住宅の購入を考えている人は

他のブログも見て下さいね!

 

今回は、これで終わります。

 

昨日のウォーキング

距離10.3km 13,709歩

トータル150日目

距離1,352.4km 1,787,131歩