Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

外壁サイディング通気金具工法の補足として

このブログは

住宅診断を通して知り得た情報を

住宅診断の一環として

住宅を購入または計画中の方が

泣き寝入りしない様に

注意喚起の為にアップしています。

 

今回は、<外壁サイディング通気金具工法の補足として>についてお話をします。

外壁サイディングで

通気金具工法通気経路確保部材

妻側外壁にセットで使用した場合は

外壁通気排気金物は設置しなくてもOKと

以前のブログで伝えましたが

一つ説明不足に気が付きましたので

補足説明をしておきます。

 

【出隅部分の納まり】

 

 

【通気経路確保部材】

 

 

【ハット型ジョイナー】

 

上記一枚目の資料は

出隅部分の納まりを書いている資料です。

別に

見ての通りですが

X方向の壁面からY方向の壁面には

ハット型ジョイナーが有りますので

通気は流れない事は以前説明した通りです。

説明不足と感じた事は

上記三枚目のハット型ジョイナーの資料を見て下さい

①のKMEWサイディングの長さは3,030㎜(910モジュールであれば2,730㎜)です。

何を説明したいかと言いますと

外壁妻側面の外壁長さが3,640㎜(910モジュール)以上場合は

外壁サイディングの継手が来ますので

ハット型ジョイナーが1本以上は設置する事になります。

つまり

ハット型ジョイナーを跨いで通気は流れませんので

このハット型ジョイナーを挟んだ左右の壁には

それぞれ別々に

通気経路確保部材設置しないといけません。

よく考えたら

X方向の壁面からY方向の壁面に

通気が流れると勘違いしている方がいますので

今回の説明を

念の為にしておきます。

今回は、これで終わります。

 

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊

「Y&Y住宅検査」が お客様に提供させて頂くサービスとは、

ただ単に不適合事象の有無を調査するのではなく、

もし不適合事象が有れば、

その原因をより詳しく目視の範囲内で追及し、

不同沈下などの傾きが有れば、

建物全体の傾きなどの傾斜傾向を図面にて表現する事で、

より分かり易く建物の現況を報告書に纏め、

お客様が、安心・納得して購入する事が出来る様に

説明するサービスを提供させて頂いています。

ここでの「安心・納得」とはどの様な意味なのかと言いますと、

安心とは、不適合事象が無い事で安心。

納得とは、不適合事象が事前に分かる事で納得。

住宅診断とは、この二つを得る為の手段だと考えています。

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊